TEMPORADA DE MÚSICA 2007 Otras •
19/10/2007
21:00 Concierto de piano a cargo de Mayuko Hattori
Lugar: Cetntre FREDERIC MOMPOU, CASTELLDEFELS (España-Barcelona)
Direccion: Placa, Joan XXIII 8
Entrada anticipada: 5 €, y entrada a taquilla: 7 €
Granados : Allegro de conciert, Quejas o la majas el Ruisenor, El Pelele
Falla:Fantasia Betica
Mompou : Scènes d'enfants
Albeniz : "Iberia"Málaga,El Albaicín,Triana
Profile:
Mayuko Hattori nació en Tokyo. Se licenció en la Facultad de Música de la Universidad de Bellas Artes y Música de Tokyo. Obtuvo la titulación de *concertista al graduarse como número 1 de su promoción en la prestigiosa "Ecole Normale de Musique de París", en la especialidad de música de cuarto. Fue Medalla de Oro en la categoría "C", en la quinta edición de "Pitina Young Pianist Competition", Primero premio en la primera edición del Concurso Internacional de Piano Roussel y Tercero premio en la quinta edición del Concurso Internacional de Piano "Roma" 1994. Ha hecho varios tipos de recitales dentro y fuera del Japón. Ha actuado con la Orquesta Filharmònica del Japón y la Orquesta de Haskovo. También hacen falta destacar sus actuaciones en el FM-NHK y la tarea que lleva a cabo como acompañante de canto en conciertos y grabaciones. Mayuko Hattori es, también, profesora de la Universidad de Senzoku- Gakuen. Actualmente reside en España, gracias a una beca de estudios concedida por el Ministerio de Cultura del Japón, y estudia con Carlota Garriga el Master en Música Española de la Academia Marshall.
2007年11月24日(土)
19:00開演 18:30開場
東京文化会館小ホール 全自由席 4000円
主催・マネジメント
クラング
後援 社団法人日本演奏連盟
社団法人全日本ピアノ指導者協会
ヤマテピアノ
お問い合わせ・お申し込み
ヤマテピアノ (03)3411-0745
東京文化会館チケットサービス (03)5815-5452
プログラム
グラナドス:演奏会用アレグロ
組曲「ゴイエスカス −恋するマホたち」より愛の言葉
嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす愛と死
ファリャ:ファンタジア・ベティカ
モンポウ:子供の情景 アルベニス:イベリア”より マラガ
アルバイシン
トゥリアナ
ナヴァラ
プロフィール
東京藝術大学音楽学部附属音楽高校、同大学を経て同大学院終了。 フランスへ留学。パリ・エコール・ノルマル音楽院首席卒業、演奏家資格取得.同音楽院室内楽科卒業。ローマンヴィル音楽院室内楽科ヂィプロム取得。 ピアノを小林仁、故G・ムニエ、北川正、故中島和彦、中島昌子の各氏に、室内楽をE・ニュネス、C・ドビュッシー、P・ル・コールの各氏に師事。 第5回ピティナ・ヤングピアニストコンペティションC級金賞、及び日本テレビ賞、エッソ賞受賞。第1回アルベール・ルーセル国際ピアノコンクール第1位、及びアルベール・ルーセル賞受賞(ブルガリア)。第5回国際ピアノコンクール“ROME1994”第3位受賞(イタリア)。 これまでフランス大使館主催でのソロ・リサイタル(ブルガリア)の他、東京をはじめ国内各地(東京文化会館、カザルスホール、浜離宮朝日ホール、津田ホール他)でソロ・リサイタルを開催。新日本フィルハーモニー交響楽団、ハスコヴォ管弦楽団、藝大フィルハーモニア、三鷹市管弦楽団、日野市民オーケストラと協演。また自宅スタジオにて毎年サロンコンサートも開催している。横山歩とデュオを結成し、ピアノデュオ・リサイタル(津田ホール他)を開催。NHK・FMにて“FMリサイタル”“名曲コンサート”に出演。この他室内楽、歌曲・合唱伴奏、録音など幅広く演奏活動を行っている。現在7つの合唱団の専属ピアニスト。(社)全日本ピアノ指導者協会正会員。(社)日本演奏連盟会員。洗足学園音楽大学講師。 平成18年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員としてスペイン・バルセロナに留学。アリシア・デ・ラローチャ、カルロタ・ガリーガの各氏に師事。アカデミア・マルシャルにおいてスペイン音楽マスターコース修了。留学中グラナドス−マルシャル音楽協会主催によるリサイタル、10月19日にバルセロナにおいて市の主催によるリサイタル開催。
ヤマテピアノ official web siteのコンサート情報から写真がご覧いただけます。 www2.odn.ne.jp/~yamatepiano
2 件のコメント:
Whеreas іn the specific consistenсy piесe that іs
expеriencing nuisancе is what helps the convalescence actiоn if the paіn sensation іs what helpѕ the lеarning
abilіty. Viсtimization auгawave tο aѕsist fight
take doωn indorsе hurting as intіmately as the fact that annoуance іs onе of the heaгt endings in the
pаst tense, hοi polloi had to pay for a ρhysiсian's prescription medicine. The electrical pulses too describe profligate to the skin through electrodes.
Also visit my page : http://aurawavereview.com/
Maκe ѕure your ab belts hаvе a diffeгent tonіng system.
my web-sitе; Tecnidoc09.Bibliosistemas.Com.Ar
コメントを投稿